先日2020東京オリンピック 聖火リレーのコースとランナーが発表されました。
そのコースは被災地をめぐるコースでその地域の芸能人や著名人が選ばれています。
そこでどうしても気になって来るのが…最終ランナーですよね・・・
12/18日の朝の情報番組・グッとラック!でも取り上げられていました。
グッとラック!志らくが語る最終ランナーは被災した子供達?
街の人に聞いた最終ランナーにふさわしいと思う人アンケートで、
第3位に浅田真央さん、第2位に、羽生結弦選手と・・・第1位にイチローさんが選ばれていました。
出演していたコメンテーターのお二人もそれぞれ、羽生選手とイチローさんを予想していました。
いや、予想というより希望と言った方がいいんでしょうか・・・
中には・・・白血病治療中の池江璃花子さんの名も・・・
そこで番組のMC立川志らくの予想は・・・
被災した子供たちが一杯いる!両親を亡くした子供たちがいっぱいいる!
今まさに、いじめと闘っている子供たちもたくさんいる!
そんな子供たちが将来の夢をもって『自分も頑張ろう!』と思えるように
最終ランナーは、有名人ではなく被災した子供たちがふさわしいんじゃないかと・・・
そんな最終ランナーでもいいんじゃないかと思うし、願いを込めて!そうあってほしい!!!」
と語っていました。
毒舌と突っ込みでお馴染み志らくさんにしては珍しくまじめな素敵なコメントでした!
これには、アナウンサーの国山ハセンさんも、全く同意・・・されていました。
聖火リレーランナー!グランドスタートはなでしこジャパン!
2020年3月26日(木)に福島県のナショナルトレーニングセンターJビレッジにて、
東京2020オリンピック聖火リレーの国内第一走者として走行するグランドスタート聖火ランナーに
「なでしこジャパンのみなさん」
が決定しました!
なでしこジャパン(サッカー日本女子代表)は、2011年7月のFIFA女子ワールドカップで優勝し、日本サッカー史上初めてFIFA(国際サッカー連盟)大会で世界一になりました。東日本大震災により大きなダメージを被った日本において、選手たちの最後まで諦めずにひたむきに戦う姿勢は多くの勇気を与え、その功績が評価されて同年8月には「国民栄誉賞」が授与されました。団体としては初のことでした。日本女子代表が初めて編成されたのは1981年。30年目にして世界女王の称号を手にし、翌2012年にはロンドン2012オリンピックで銀メダルを獲得、2015年のFIFA女子ワールドカップでも準優勝を果たしました。
東京2020オリンピック聖火リレートーチキス!
いよいよ2020年3月26日から聖火がランナーたちの手によって日本国内を走り抜けていきます。
ランナーからランナーへ聖火を受け渡すことをトーチキスといいます。
トーチキスの際に聖火ランナーは自身を表現するような想い想いのポーズをとることができるんですが、東京2020組織委員会では、推奨トーチキスポーズを3種類考案しています。
そのコンセプトは・・・「Hope Lights Our Way/希望の道を、つなごう。」を体現すること!
2020東京五輪聖火リレーコースがこちら
3月26日福島県Jヴィレッジをスタートして、7月24日、東京オリンピック開会式の行われる、東京都新国立競技場まで、121日間をかけて日本全国を巡ります。
あなたの地域をリレーが行くのはいつごろになるのか?楽しみですね!
聖火リレー各都道府県実施日一覧を後記に用意しています。
あなたのお住まいの日程を確認されてください!
おめでとう!聖火リレーランナーに選ばれし人!Q&A!
各地で募集になっていたご当地を走る聖火ランナーですが、選ばれた人、選ばれなかった人、いるかと思いますが、聖火ランナーの方向けのQ&Aを要点抜粋してみました。選ばれなかった人も要確認です。
聖火ランナー決定後について
Q,「聖火ランナーに選ばれた」と連絡が入っている人もいるようだが、自分には連絡がきていません。選ばれなかったということでしょうか。まだ聖火ランナーになれる可能性はありますか。
Q、聖火ランナーに選ばれたことを公表しても良いですか。
本番時の走行について<まとめ>
Q,当日ユニフォーム以外に着用可能服装、靴下、シューズ等のデザインについて
Q,着ぐるみなどの仮装、特殊メイク、派手な髪色にサングラスなどの使用は?
Q,走る距離は?走る場所や日時の変更と、走行中、持ちながら走っても良いものは?
Q,走行当日、雨が降っても聖火リレーは実施されますか。中止の場合はどのような場合でしょうか。
ユニフォーム・トーチについて
Q,ユニフォームの素材を教えてください。試着はできますか。
Q,ユニフォームの購入と、配られユニフォームは半袖、長袖、どちらですか?
その他の詳しいQ&Aはこちらで確認されてください!
東京2020オリンピック聖火リレー各都道府県実施日一覧
2020年3月26日に福島県楢葉町・広野町『ナショナルトレーニングセンターJ ヴィレッジ』から、日本全国47都道府県を回るオリンピック聖火リレーがスタートいたします。
都道府県名 | 日程 | ルートマップ |
1) 福島県 | 2020年3月26日(木) ~ 2020年3月28日(土) | 福島県のルートマップを見る |
2) 栃木県 | 2020年3月29日(日) ~ 2020年3月30日(月) | 栃木県のルートマップを見る |
3) 群馬県 | 2020年3月31日(火) ~ 2020年4月1日 (水) | 群馬県のルートマップを見る |
4) 長野県 | 2020年4月2日(木) ~ 2020年4月3日(金) | 長野県のルートマップを見る |
5) 岐阜県 | 2020年4月4日(土) ~ 2020年4月5日(日) | 岐阜県のルートマップを見る |
6) 愛知県 | 2020年4月6日(月) ~ 2020年4月7日(火) | 愛知県のルートマップを見る |
7) 三重県 | 2020年4月8日(水) ~ 2020年4月9日(木) | 三重県のルートマップを見る |
8) 和歌山県 | 2020年4月10日(金) ~ 2020年4月11日(土) | 和歌山県のルートマップを見る |
9) 奈良県 | 2020年4月12日(日) ~ 2020年4月13日(月) | 奈良県のルートマップを見る |
10) 大阪府 | 2020年4月14日(火) ~ 2020年4月15日(水) | 大阪府のルートマップを見る |
11)徳島県 | 2020年4月16日(木) ~ 2020年4月17日(金) | 徳島県のルートマップを見る |
12)香川県 | 2020年4月18日(土) ~ 2020年4月19日(日) | 香川県のルートマップを見る |
13)高知県 | 2020年4月20日(月) ~ 2020年4月21日(火) | 高知県のルートマップを見る |
14)愛媛県 | 2020年4月22日(水) ~ 2020年4月23日(木) | 愛媛県のルートマップを見る |
15) 大分県 | 2020年4月24日(金) ~ 2020年4月25日(土) | 大分県のルートマップを見る |
16) 宮崎県 | 2020年4月26日(日) ~ 2020年4月27日(月) | 宮崎県のルートマップを見る |
17) 鹿児島県 | 2020年4月28日(火) ~ 2020年4月29日(水) | 鹿児島県のルートマップを見る |
18) 沖縄県 | 2020年5月2日(土) ~ 2020年5月3日(日) | 沖縄県のルートマップを見る |
19) 熊本県 | 2020年5月6日(水) ~ 2020年5月7日(木) | 熊本県のルートマップを見る |
20) 長崎県 | 2020年5月8日(金) ~ 2020年5月9日(土) | 長崎県のルートマップを見る |
21) 佐賀県 | 2020年5月10日(日) ~ 2020年5月11日(月) | 佐賀県のルートマップを見る |
22) 福岡県 | 2020年5月12日(火) ~ 2020年5月13日(水) | 福岡県のルートマップを見る |
23) 山口県 | 2020年5月14日(木) ~ 2020年5月15日(金) | 山口県のルートマップを見る |
24) 島根県 | 2020年5月16日(土) ~ 2020年5月17日(日) | 島根県のルートマップを見る |
25) 広島県 | 2020年5月18日(月) ~ 2020年5月19日(火) | 広島県のルートマップを見る |
26) 岡山県 | 2020年5月20日(水) ~ 2020年5月21日(木) | 岡山県のルートマップを見る |
27) 鳥取県 | 2020年5月22日(金) ~ 2020年5月23日(土) | 鳥取県のルートマップを見る |
28) 兵庫県 | 2020年5月24日(日) ~ 2020年5月25日(月) | 兵庫県のルートマップを見る |
29) 京都府 | 2020年5月26日(火) ~ 2020年5月27日(水) | 京都府のルートマップを見る |
30) 滋賀県 | 2020年5月28日(木) ~ 2020年5月29日(金) | 滋賀県のルートマップを見る |
31) 福井県 | 2020年5月30日(土) ~ 2020年5月31日(日) | 福井県のルートマップを見る |
32) 石川県 | 2020年6月1日(月) ~ 2020年6月2日(火) | 石川県のルートマップを見る |
33) 富山県 | 2020年6月3日(水) ~ 2020年6月4日(木) | 富山県のルートマップを見る |
34) 新潟県 | 2020年6月5日(金) ~ 2020年6月6日(土) | 新潟県のルートマップを見る |
35) 山形県 | 2020年6月7日(日) ~ 2020年6月8日(月) | 山形県のルートマップを見る |
36) 秋田県 | 2020年6月9日(火) ~ 2020年6月10日(水) | 秋田県のルートマップを見る |
37) 青森県 | 2020年6月11日(木) ~ 2020年6月12日(金) | 青森県のルートマップを見る |
38) 北海道 | 2020年6月14日(日) ~ 2020年6月15日(月) | 北海道のルートマップを見る |
39) 岩手県 | 2020年6月17日(水) ~ 2020年6月19日(金) | 岩手県のルートマップを見る |
40) 宮城県 | 2020年6月20日(土) ~ 2020年6月22日(月) | 宮城県のルートマップを見る |
41) 静岡県 | 2020年6月24日(水) ~ 2020年6月26日(金) | 静岡県のルートマップを見る |
42) 山梨県 | 2020年6月27日(土) ~ 2020年6月28日(日) | 山梨県のルートマップを見る |
43) 神奈川県 | 2020年6月29日(月) ~ 2020年7月1日(水) | 神奈川県のルートマップを見る |
44) 千葉県 | 2020年7月2日(木) ~ 2020年7月4日(土) | 千葉県のルートマップを見る |
45) 茨城県 | 2020年7月5日(日) ~ 2020年7月6日(月) | 茨城県のルートマップを見る |
46) 埼玉県 | 2020年7月7日(火) ~ 2020年7月9日(木) | 埼玉県のルートマップを見る |
47) 東京都 | 2020年7月10日(金) ~ 2020年7月24日(金) | 東京都のルートマップを見る |
※東日本大震災被災3県(岩手、宮城、福島)については、日数の配慮をし、各県3日を設定。東京都については、開催都市としての位置づけを十分考慮し、15日を設定。複数種目を実施する4県(埼玉、千葉、神奈川、静岡)については、日数の配慮をし、各県3日を設定。上記以外の39道府県については、長野1998大会の各1日を上回る、各道府県2日としました。これにより、移動日を含む総日数は121日間となりました。
今回で2度目の東京オリンピック!今度聖火が見れる日はいつになるかわかりません。
もしかしたら2度とない機会かもしれません。
ご自分の地域の予定とコースをよくお調べになって後悔の無い様、スケジュール調整してお見逃しないようご覧ください。
ランナーを応援しましょう!

StockSnap / Pixabay